新たな人生を歩む男 tafboyaのブログ

リタイア後の生活について書いてます

苦悩(ディストレス)

生きていて、苦しさを感じたことのない人はいないのではないだろうか?

誰しも抱えるこの苦悩に対して、はたしてどう向き合えばいいのか?

 

苦悩といっても人それぞれ。

お金、人間関係、仕事、生活など様々なことに苦悩を抱えるでしょう。

 

苦悩しているということは、現状に満足していないということ。

現状に満足していれば、苦しむことはないでしょう。

 

苦悩するからこそ、現状を把握し、向き合って

どう改善しようかという考えが、生まれるのではないだろうか?

 

とはいっても、つらいという現状は中々変えられない。

苦悩に囚われ過ぎると、足元をすくわれてしまう。

 

一時的に回避することは難しくないでしょう。

テレビ見たり、ゲームしたり、お酒を飲んだり、遊んだりなどすればよい。

 

けど結局苦悩は回避すればするほど、より大きくなってくる。

まるで借金の利息のようなものだ。

気づけばどうしようもなくなる。

 

苦悩を感じたときにすぐに対処すれば、それほど大きくならないでしょう。

では苦悩を感じたときにどうすればいいのだろうか?

 

①今感じている苦悩を書き出す

②めいそうをして苦悩を客観的にみる

③自分で対処出来るのか?それとも人の助けを必要とするのか?

どうしようもないことなのか?を見極める

④解決方法を探すまたは人に頼ってみる

 

①今感じている苦悩を書き出す

心に感じている苦悩を全て書き出しましょう。

どんなことでも自分の好きなように書いてください。

 

誰にも見せるわけではないので、本音で書きましょう。

最初のうちは難しいかもしれません。

慣れてくればスラスラかけるようになります。

 

そうすることにより、自分がどんなことに苦悩を感じているか

客観的に見れるようになります。

書くものはなんでもいいと思います。

 

ただ見返すときに、読める字で書いた方がいいでしょう。

ただずっと書くのも大変なので、制限時間(最初のうちは10分くらいがいいかと)

を決めて書きましょう。

 

②めいそうをして苦悩を客観的にみる

めいそうすると、自分の苦悩が客観的に見えるようになります。

書くのが苦手な方は、めいそうをおすすめします。

 

めいそうには心を落ち着ける効果もあります。

落ち着ける場所で、5分くらいめいそうしてみてください。

慣れてくれば、落ち着いた気持ちで苦悩を感じることが出来るでしょう。

 

めいそうのやり方についてはこちらをご覧ください⬇️

 

tafboya.hatenablog.jp

 

③自分で対処出来るのか?それとも人の助けを必要とするのか?

どうしようもないことなのか?を見極める

苦悩を客観的に見れるようになったからといって、そのままにしておくわけにはいきません。

何かしらの対処をしていく必要があります。

まず自分の苦悩を以下の順番に分けてみましょう。

 

  • 自分で対処可能か?
  • 人の助けが必要か?
  • どうしようもないことなのか?

例として

  • 自分で対処可能か?

いつも調子がよくない ➡️   しっかり寝る、食生活改善、運動するなど

 

  • 人の助けが必要か?

依存症で困っている ➡️  友達に相談する、病院で相談するなど

 

  • どうしようもないことなのか?

相手に対しての心配など ➡️  相手のことをどんなに考えてもしょうがないと自覚する

 

④解決方法を探すまたは人に頼ってみる

苦悩に対して、解決出来そうな方法を探してみましょう。

上記のように苦悩を種類分けしたら、それぞれについてさらに細かく

対処方法を考えてみましょう。

 

例として

  • 自分で対処可能か?

いつも調子がよくない ➡️   しっかり寝る、食生活改善、運動するなど

⬇️

 

全部やるのは大変です。

最初は寝る時間を確保して、どうやってしっかりと眠れるように出来るか調べる。

 

睡眠に関しては、ネットや本などでいっぱい情報がありますので

一日あれば調べることが出来るでしょう。

そうやって順番に色々と、対処方法を調べていくのがいいかと思います。

 

  • 人の助けが必要か?

依存症で困っている ➡️  友達に相談する、病院で相談するなど

⬇️

 

まずは自分で色々と情報を調べましょう。

依存症に関しても、ネットや本に様々な情報があります。

 

依存症の仕組みを理解するだけでも、何となく安心します。

ただ依存症を一人で克服するのは、中々に難しいもの。

気軽に話せる友達に相談してみましょう。

 

それが難しい場合は、病院で相談してみましょう。

 

相談するのは勇気がいる行為ですが、自分の今後の人生のためにも、思いきって

相談してみましょう。

 

  • どうしようもないことなのか?

相手に対しての心配など ➡️  相手のことをどんなに考えてもしょうがないと自覚する

⬇️

 

そうはいっても心配なものは心配だと思います。

相手に心配しているという気持ちをはっきりと伝えましょう。

 

たとえ伝わらないとしても、相手に気持ちを伝えるということは

相手に寄り添えたということです。

 

相手が納得しなくても、自分が納得出来ればそれでいいのです。

後は自分の心と向き合って、どうしていけばいいか、考えればいいのですから。

 

苦悩することはほんとにつらいことです。

ただどんな苦悩に対しても、対処出来るということを知れば

そこまで苦悩に対して、恐れることはないかと思います。

 

苦悩しているなと思ったら、客観的にみて、自分でどう対処していくか

考えてみてくださいね。